うっかり日焼けしてしまって顔や体が赤い・ヒリヒリ痛い!そんな時どうしてますか?
ひたすらガマン?治るのを待つ?
それはちょっと辛いですよね。
日焼け後のケアはとても重要で、ちゃんとケアしないとシミになりやすかったりガサガサになったりと肌トラブルを引き起こしちゃいますよ。
今回はわたしの家族がひどい日焼けをしてしまった時に、薬剤師さんから教えていただいた市販薬とケア方法をシェアしたいと思います!
日焼けで市販薬を使うことを考えてなかった方も、ヒリヒリした場合は使うと痛みや赤いのが落ち着くこともありますよ。
また病院に行った方が良い目安についてもお話していきますね。
クリックすると好きなところから読めます♪
赤い!痛い!水ぶくれ!こういう時は病院へ!
日焼け後のケアの話の前に大事なことをお伝えしておきますね。
「こうなったら医薬品でも市販薬はダメ!病院へ行ってね!」という判断になる話です。
わたしが家族で海の堤防に行って魚釣りをした時の話。
兄は日焼け止めも塗らず、暑いからと言って上半身裸で朝から昼の15時くらいまで魚釣りをしていたんです。
夕方家に着くと見事に真っ赤な日焼け。
水で冷やしても冷やしても痛がって背中はソファにももたれられない。
夜になってしまったので急いでドラッグストアに行って薬剤師さんに相談した・・・ということがありました。
おそらく女子はこんなに日焼けすることないと思うんですけどちょっと赤いなとか痛いなってことはありますよね。
でもレジャーとかで楽しかったらうっかりひどい日焼けになることもあるかも。
そこで薬剤師さんから教えていただいたのは「日焼けしたその日のうちに水ぶくれができたら病院に行く!」ということです。
わたしの兄の場合はまさにその1歩手前で、ひどかった背中は一部水ぶくれができかけていました。
日焼けはやけどと一緒で、この水ぶくれができる状態というのはかなり重症なんです。
状態 | |
---|---|
1度 | 1番軽く表面だけがダメージを受けた状態 赤くなったりヒリヒリするが水ぶくれはできない |
2度(浅い) | 表皮の下の真皮がダメージを受けた状態で強く痛み24時間以内に水疱ができる 治るのに2~3週間かかる |
2度(深い) | 表皮の下の真皮がダメージを受けた状態で強く痛み24時間以内に水疱ができる 治るのに3週間以上かかり跡が残る |
3度 | 皮膚の奥深くまでダメージを受け神経まで達した状態 皮膚は白くなったり黒く硬くなることもあり潰瘍になることもある |
兄の場合は限りなく2度に近い状態でしたね。
病院に行っても良いくらいだったんですが行きたくない(←高校生男子)と選んでもらった市販の医薬品で様子を見ました。
幸い薬で痛みも引いてキレイに治りましたが、あまりに痛い場合は水ぶくれがなくても2度に近い状態だと思うので病院へ行ってくださいね!
赤い!ヒリヒリ!日焼け後のケアで市販薬を使うなら
日焼け後のケアはまず冷やすのが鉄則です。
冷たい水や氷のうなどで冷やして痛みが引けば良いですが、少し痛みがあったり跡が気になる場合は市販の医薬品を使う選択肢もあります。
兄が日焼けをしたときに薬剤師さんからすすめられたのがこれ。
・パンパス軟膏(第2類医薬品/森下仁丹)
炎症を抑える成分や殺菌成分、化膿止めの成分が入っていて治りを早める処方の軟膏です。
特に痛みがひどかったので「しみない」ということで選んでもらいました。
ヒリヒリしているのは炎症が起きているということなので市販薬も適切に使うと治りを早めてくれると薬剤師さんが教えてくれました。
使い心地は日焼けにもしみないで、柔らかい軟膏で塗りやすかったとのことです。
やけどをした時にも使えます。
|
あともう1つ家にある身近な医薬品。
・オロナインH軟膏(第2類医薬品/大塚製薬)
おなじみオロナイン。
何かケガをしたらとりあえずオロナイン、というくらい家庭に浸透している薬ですよね。
オロナインは1度程度の水ぶくれのできていない日焼けであれば使うことができます。
使う時は患部に塗ったらガーゼなどで保護するように推奨されています。
ドラッグストアには薬剤師さんがいるので症状を伝えて適切な薬を選んでもらってください。
また病院に行くことをすすめられたら指示に従ってくださいね。
兄はたまたま跡もなく治ったけど何があるかわからないですから。
たかが日焼けという自己判断はしない方がいいとすごく思いました。
まとめ
日焼けって結構甘く考えちゃうんですけど、ひどい場合は全然病院に行ってもいいんです。
女子の場合は特に跡になったりすると大変ですし、ひどい時はバイ菌が入ったり化膿したりして感染の可能性もありますからね!
1度程度の日焼けでも薬剤師さんに相談して症状にあった医薬品を紹介してもらうと早く痛みが引いて、その後の保湿ケアなどにスムーズに入っていけるのでぜひ頭に入れといてくださいね。
まずはひどい日焼けにならないように紫外線対策もキチンとして、楽しい夏にしましょう~♪
女性必見!メイクした上からの日焼け止めの塗り直し方法はこちら!
→日焼け止めの塗り直し・顔編!メイクの上から簡単にする方法!