日焼け止めはお肌のためには欠かせないものだけどあなたはちゃんと使えてますか?
「日焼け止めは2~3時間おきに塗り直ししましょう」ってことは知っての通り。
でも具体的にはどうしたら???
っていうのがホントのところなんじゃないかなと思います。
日焼け止めは家の中にいる時も必要だけど、大抵は外出する時に付けるのがメインですよね。
そしたら絶対メイクしてます。
そう!「メイクの上からどうやって塗り直すんじゃい!」ってこと。
今回はあなたの顔を焼けさせない!メイクの上からできる簡単な日焼け止めの塗り直し方法を教えちゃいます♪
クリックすると好きなところから読めます♪
顔は絶対焼かない!簡単な日焼け止めの塗り直し方法
日焼け止めは塗り直ししなきゃいけないのは分かってるんだけど、外出先で洗ったり拭いたりすることを考えると面倒になっちゃいますよね。
メイクを落としていたらすごく時間もかかっちゃう。
だから分かっているけど塗り直しができていないって声が多いです。
そこでご紹介するのがメイクの上からでも簡単に日焼け止めの塗り直しができる方法!
用意するものは・・・
・UV効果のあるパウダーかパウダーファンデ
これだけ!
パウダーはSPF値は低いですがこまめに塗り直しやすく、なんと言っても手軽なのでオススメなんです!
SPF値が20前後でもだいじょうぶ。
PA値も付いているものだとなお良いですね。
使い方は普通に化粧崩れを直す時のようにティッシュやあぶら取り紙で余分な皮脂を取り除いたあと、その上からパウダーをパフやスポンジを使って塗り直すだけ!
これだけ!
これならトイレに行ったついでに時間をかけずサッとできちゃいますよね♪
UV効果のあるパウダーはルースパウダーとしても使えるものがほとんどなので仕上がりもキレイです。
1つ持っておくとすごく便利ですよ。
そもそも日焼け止めを塗り直しする理由は?いつすればいい?
日焼け止めの効果ってSPFで表示されてますよね。
あれが高ければ高いほど効果や持続時間が長いことは知ってると思います。
だからSPFが50とか高いものを使ってる!という方も多いのでは?
でもその持続時間って超ベストな状態で付いてた時の話。
汗をかいたりあぶら浮きしたりしたら全然変わっちゃうんです。
それに手でちょっと触ったりタオルで汗を押さえたりしただけで意外と簡単に落ちてしまうものなんです。
いくら取れないようにそ~っと押さえてもダメなの;ビックリですよね!
日焼け止めの本番は夏。
1番落ちやすいからこそ塗り直しが必要なんですね。
だから手で触ったりタオルで拭いたりしたらなるべく早く塗り直しするといいですね。
そう!パウダーを使えばそれも簡単にできますよね♪
ちゃんと日焼け止めを塗り直してメイクも直したいならこの方法!
パウダーで塗り直すのにも弱点があって、直すたびにやっぱり重たくなってくるんですね。
そういうのが気になる、重いのが耐えられないという場合には別の方法がありますよ。
この方法はベースメイクをオフして再度塗り直すのでサッパリきれいな仕上がりにできます。
用意するものは・・・
・あぶら取り紙orティッシュ
・乳液
・いつも使っている日焼け止め
・いつも使っているベースメイク
・ポイントメイク
・ふき取り用のコットン、綿棒
この場合にはメイクオフに乳液を使います。
ますあぶら取り紙やティッシュで汗や皮脂を取ります。(けっこうポイント!)
乳液をコットンにつけてアイメイク以外の部分を優しくふき取ります。
細かい部分は綿棒を使うとキレイに落とすことができますよ。
ハンドプレスして肌に残った乳液をなじませます。
ここで保湿もできるので一石二鳥♪
乳液がなじんだらいつも通り日焼け止め、ベースメイクの順で塗り直します。
ポイントメイクを直してできあがり♪
意外な乳液の使い方ですよね!
10~20代前半は乳液がベタついてあまり使わないとか余りまくることも多いと思うけど、これなら有効に使えるでしょ?
ベタ付くのが気になるのであればふき取り化粧水も併用するとよりサッパリします。
乳液でメイクオフ→ふき取り化粧水→さらに乳液で保湿の手順でやってみてね♪
まとめ
わたし20代なんですがいまだに割と焼けてない方かなと自分では思います。
それは中学生の頃の友達がすごく日焼けに敏感でしょっちゅう日焼け止めを塗ってたんですよ。
まだあまり美容の知識もなかったから「塗った方がいいんだ!」って感じで、おこづかいで日焼け止めを買って体育で外に出るときはもちろん窓際の席の時も塗ってたんですよ。
そのおかげで今でも大学生に間違われたりすることもあります♪(うれしい)
だから紫外線対策は絶対しておいた方がいいですよ!
中学生でも高校生でもなるべく早くからちゃんとしておくと大人になった時に差が出ます。
今大人のあなたも遅いってことはありませんよ!
しっかり正しい方法で紫外線対策していきましょう♪
去年の日焼け止めが余ってるあなたはこちらの記事も役に立ちますよ!
→日焼け止めの使用期限は1年!?翌年は絶対使っちゃダメってホント?
コメント
オススメの日焼け止めを教えてください
うめづまみ 様、コメントありがとうございます。
私は高い日焼け止めは使ってないです(笑)
基本装備は
・ニベアサン プロテクトウォータージェル こども用 SPF28
・DHC薬用PWプレスドパウダー UV
SPFの強さよりもこまめな塗りなおしのほうが効果が高いと思います。
それにSPFが強いと肌の負担も大きくなりますし。
選ぶポイントは「紫外線吸収剤不使用」のものを選んでいますよ!
落としやすく肌に残りにくいのでお肌に優しいです。
参考になれば幸いです^^