森田遥の2017年時点の国籍はまだ中国!選択を迫られている理由とは?

いいね!と思ったらシェアしてね!



グリーン


女子ゴルフの北海道meijiカップを制したのが森田遥(もりたはるか)選手! 

彼女自身、ツアー初優勝ということでおめでとうございます! 


最終日をトップと2打差で迎えましたが見事な逆転でしたね(^^) 


今まで良い所まで行くものの後半の崩れが目立ったりして、幾度も悔し涙を流してきたそうですが本当に良かったですね! 

ところで森田遥選手、ちょっと日本人っぽくない顔立ちだなと思いませんでしたか? 

私も初めて見たときはおや?と思ったんですが、森田選手はご両親が中国人なんですね。 


今期待のプレイヤーで実力的には2020年のオリンピック候補でもあるわけですが彼女には国籍問題があるんです。 


森田遥選手は生まれも育ちも日本なので日本人とは何も変わりはないと思うんですが・・。 

彼女の国籍問題はどういう理由があるんでしょうか? 



森田遥選手のプロフィール!両親は中国人・本名も中国名



名前:森田遥(もりたはるか) 

中国名:魯婉遥(ルー・ワンヤオ) 

出身地:香川県高松市 

生年月日:1996年7月19日(21歳) 

プロ転向:2015年 

身長・体重:164cm、52キロ 



森田遥選手のご両親は中国人で、日本には卓球のコーチとして来日して以後在住しています。 

なんとあの福原愛選手を教えたこともあるとか! 

森田遥選手が卓球の道に進まなかったのは運命のイタズラですかね~。 


ゴルフを始めたきっかけは9歳の時にお父さんと練習場に行ったことだそうですが、どちらにしても運動神経は抜群に違いありませんね! 

両親ともに卓球のコーチだともしかしたら息苦しい時もあったかもな、と素人考えでは思います。 

でもご両親も森田遥選手の意思を尊重してゴルフの道に進ませたんだと思うと素敵ですね(^^) 


国籍については森田遥選手はご両親が中国籍のため中国籍です。 

でも生まれは日本で今までずっと日本人と同じように育ってきています。 


ちょっとややこしいんですが、なぜ森田遥選手が国籍を選択するのを迫られているのかについてちょっとご説明を。 


森田遥選手の国籍問題とは?選択を迫られる理由


もめる


両親がともに外国人の場合、日本で生まれたとしても両親と同じ国籍になると決まっています。 

ですから通常、森田遥選手の場合は中国籍のはずです。 


ですがご両親のどちらかでも帰化している場合は、22歳までに国籍選択することになりますね。 

またはご両親が中国籍のままであったとしても、帰化をすることで日本国籍を取得できます。 


中国人が日本に帰化するための条件は7つありますが、森田遥選手は条件を満たしていると思われますね。 

・引き続き5年以上日本に住所を有すること 
・20歳以上で本国法によって行為能力を有すること 
・素行が善良であること 
・本人又は生計を同じくする配偶者その他の親族によって生計を営むことができること 
・国籍を有せず、又は日本の国籍の取得によってその国籍を失うべきこと 
・日本政府を暴力で破壊することを企てたりしたことがないこと 
・日本語の読み書きができること 



国籍に関しては本来は森田選手がどちらを選ぼうが自由なはずなんです。 

でもゴルフ選手として日本と中国のどちらの大会にも出場していることが一部中国で問題視されているようですね。 

またリオオリンピックにも日本人として出るのかなど国籍を巡って話題になっていたのも事実です。 


そのため森田遥選手は中国籍と日本国籍どちらかを選ばないと選手生活に支障が出てくることになります。 

これが彼女の国籍問題の言われる理由のようですね。 


スポンサーリンク

2017年中には国籍問題の結論は出なさそう


チェックリストの画像


これまでは20歳になるのを機に、中国籍と日本国籍どちらかを選択すると森田選手は言っていました。 

けれど結論は出さないまますでに今年で21歳になっています。 

ですから2017年8月現在、彼女はまだ中国籍であるはずです。 


帰化をするには未成年だと家族も全員帰化しなければいけなかったのでハードルが高かったんですね。 

だから20歳と言っていたんでしょう。 


それでも未だ結論が出ない理由は森田遥選手が迷っているからに他ならないと私は思っています。 

中国本土でも森田選手の国籍については議論が起こっていて、賛否両論あるのが事実。 

加えておそらくですがご両親は中国籍のままである可能性が高いので、日本国籍を選ぶことで板ばさみにある可能性も否めません。 


森田遥選手自身は日本で生まれ育って「日本が大好き」と言ってますし、オリンピックにも出てみたいとのこと。 

一方で「両親の意見も聞きたい」とかなり揺れ動いていることが推測されます。 


中国人の社会は複雑なものがあるとも言われているので、その辺りはご両親がよくご存知でしょう。 


私的には森田遥選手本人は日本国籍を選びたいんじゃないかなと思ってます。 

日本で生まれ育っていたら日本に慣れ親しんでいて当然ですもんね。 


でも日本国籍を選んでしまったら両親と離れ離れみたいな心理的なものもあるんだと思います。 

「中国を捨てた」とか厳しいことを言われる可能性だってありますからね。 


簡単には選べない気持ちはよく分かります。 

葛藤を伴う選択になると思うので「今はゴルフに集中したい」という気持ちも尊重してあげたい。 

東京オリンピックまでに結論を出すとのことなので、温かく見守ってあげたいですね。 


まとめ

スポーツ選手の国籍に関してはしばしば問題になりますよね。 

特に卓球は中国選手があらゆる国に帰化して、実質中国人大会みたいになったりもしてますし。 


若くて将来有望な選手なので、できれば森田遥選手本人の意見が尊重されて円満な解決になると良いのですが・・・。 


では今回のまとめです。 

・両親が中国籍なので森田遥選手も2017年時点では中国籍のはず 

・日本国籍取得は帰化することになる 

・国籍選択を迫られている理由はどの国の大会にどの国の選手として出るかという問題 



まずは今できる練習や大会出場など実績を作って、後悔しない選択ができるようにがんばってほしいです(^^) 



将来のゴルフ界を背負って立つスーパーキッズ、須藤弥勒ちゃんの記事もぜひ読んでね!
>>>須藤弥勒ちゃん(ゴルフ)がかわいい!天才を育てた父親の仕事って?





関連コンテンツ(Adsense)



いいね!と思ったらシェアしてね!

フォローする