「来てみて便利な梅旧院~♪」というフレーズを聞くと関西の方は思い出すでしょう。
上品そうな女性が案内する納骨堂のCMは関西ではおなじみですね。
あの女性は梅旧院の山口幸子社長です。
現代では終活の問題がいろいろあるので梅旧院も良さそうなのかななんて思うわけですが、梅旧院の仕組みや山口幸子社長にも気になる点はたくさん。
今回は梅旧院と山口幸子社長についてまとめます。
クリックすると好きなところから読めます♪
梅旧院の山口幸子社長のプロフィールや経歴は?
梅旧院の管長だたww pic.twitter.com/X793PqnBsM
— 2代目☆富嶽 (@sakayoshi_hanra) 2017年5月27日
私は関東から関西に引っ越してきたのですがテレビで梅旧院のCMを見た時はかなりインパクトがありました(^^;)
お墓のことを言っているからお寺のCMかと思いきや、どう見ても僧侶には見えない煌びやかで派手な服装の山口幸子社長が出ていたんですから。
この山口幸子社長という人物はどんな経歴でこのような施設を運営しているのかとても気になります。
ネットを駆使していろいろ調べてみたのですが、やっぱり一企業の社長さんということだからなのか山口幸子社長のプロフィールや経歴はほとんどわかりませんでした。
わかったことだけをまとめますね。
年齢:63歳
現住所:兵庫県芦屋市
63歳だそうでまぁ相応な感じですね。
芦屋に住んでいるそうですが見た目にもそんな感じはします。
ただ日本人的か分からないけど、人の終わりに関わる仕事をしていてあんまり派手な雰囲気を出すのはよろしくないんじゃないかなという気はするんです。
けっこう同じように思われている方も多いようで・・。
梅旧院の女社長?って私はあまり知らなかったんだけど
職場の団塊世代のおば様から嫌われる事この上なし
あのCMが鬱陶しいんだって
皆モノマネまでして教えてくれる
まさか松原で大阪自民の応援に入るとは 笑— オスカル (@kazuyo8m) 2017年5月27日
梅旧院のCMのアクの強さを全国の人にも知らせたい←
— ハラン?? (@x_i_x_i0415) 2017年7月10日
今の話題:梅旧院のばばあ、仏壇売るならもっと質素な格好しろ
なんか宗教法人みたいよ? pic.twitter.com/bVt1JjgPFP
— けんたろう@10/21~23東京 (@ken_ta_rou) 2017年8月3日
梅旧院のCMの茶髪の人は
いったい何者?— CHUCKY (@chuckybadguy) 2017年9月12日
あのCMだけみると一瞬、梅旧院ってお寺なのかなって思うんだけど山口幸子社長があの見た目で登場するのでハテナ?ってなっちゃうんですよね。
梅旧院とはいったいどんな施設なんでしょうか?
梅旧院ってそもそもお寺なの?お寺以外がやっていい仕事なの?
梅旧院光明殿。 pic.twitter.com/uM2T3gjQXE
— あまね (@Amane_19881011) 2017年8月19日
梅旧院はビル型墓地施設言われますが、墓地ではなく納骨堂という分類になるみたいですね。
CMや以前に取り上げられたテレビ番組では山口幸子社長はこう語っています。
「お年を召した方には遠い山の上(の墓)まで行くことは心がいくらあってもできないという悩みがあるので、(納骨堂は)大切な事業だと思います」
引用:関西テレビ:ニュースワンダー
利用している人からも「近くで気軽にお参りに来られる」「お墓は暗いイメージだったけど明るい」など概ね好評みたいですよ。
確かに墓地の管理はこれからとても大きな問題になると思います。
私は20代だけどお墓にナン百万円もかける意味みたいなものは若い世代ほど薄い気もするしお寺などは遠い存在ですからね。
それがずっとお骨の供養をしてもらえて管理してくれるなら、梅旧院のような施設が望まれるのも理解できます。
でも気になるのはお寺でもない企業が墓地の運営をやっていいものなの?っていうこと。
許可とかどうなってるのかな?などちょっと調べてみました。
納骨堂を経営できるのは、
・地方公共団体
・宗教法人
・公益法人
のいずれかである必要があります。
梅旧院はCMだとわかりにくいですが宗教法人の認可を得ているため、納骨堂の経営に関しても許可を得てやっていると言えます。
全然お寺っぽいイメージは無いけどちゃんと許可を得た施設なんですね。
梅旧院の山口幸子社長が脱税の疑いで逮捕される!
1億4000万円脱税の疑いで「梅旧院」社長逮捕 ビル型墓地運営(毎日放送) https://t.co/v73Ad12b6b
— kazuakatono (@kazuakatono42) 2017年10月12日
梅旧院のCMでおなじみの山口幸子社長が1億4千万円を脱税した疑いで逮捕されました。
別の会社に販売業務を委託したように見せて架空経費を計上するなどして5億円以上を所得隠ししたそうです・・・。
山口幸子社長は芦屋在住ですが、すごい豪邸に住んでいることが家宅捜索の映像から明らかになってます。
人の終末に関わる事業で悪いことをして稼いだお金でこんな豪邸に住んでいたのかと思うと、信頼して施設を利用していた人はやるせないだろうなと思ってしまいます。
このニュースを聞いてTwitterにはやっぱり・・・などの声も多く見られます。
♪来て見て便利な梅旧院
のCMでお馴染み(関西だけやろうけど)の館長が脱税で逮捕wスナックのケバいオバチャンにしか見えんかったけどなかなかのワルモノやったな— テツハル (@senbanc) 2017年10月12日
梅旧院、爺ちゃんおんのに
— hnakatsu@弱塚さん (@maaya0331) 2017年10月12日
アディーレといい梅旧院といい、テレビでやたらCM出してる企業は疑ってかかれってことかなぁ?タマホームの時もなんか怪しいなとは思ったけど。
— まっしゅ@適応障害で療養中 (@mash0922) 2017年10月12日
父が亡くなった時に個人壇の見学に行ったけど、めっちゃ小さいのにめっちゃ高くてびっくりしたし、営業すごかったしぼったくり感がハンパないなと思った記憶がある→ビル型墓地「梅旧院」、脱税の疑い 大阪地検が家宅捜索:朝日新聞デジタル https://t.co/ScmmZrx6WT
— すぴこ (@kazenospica) 2017年10月12日
CMでは20万円とか安さをアピールしていましたが実際にはかなりの高額だったという話もあります。
墓地問題は現代では大きな問題だと思うし都市型納骨堂にはとても意味があるとは思うけれど、こういうことがあるとイメージも悪くなるし残念に思います。
まとめ
関西ではおなじみのCMだっただけに関西の人にとっては大変なニュースになりました。
イメージどおりと言っている方もいるとおり、やはりみんながちょっと感じる胡散臭さは本当だったと言うことでしょうか。
梅旧院にはたくさん利用者もいるしこれからどうなるんでしょうかね。
信頼して預けている人に対して誠実に対応して欲しいものです。