ここのところ政治が不安定だなと思っていたら与党でも野党でも大揺れ状態になっていますね。
今日はとうとう民進党代表の蓮舫(れんほう)さんが代表を退くことに。
そうなると当然後任の代表は誰になるのかということになります。
民主党から改名してからはすっかり元気がないので、政権を握っていたころの有力者も忘れかけていました(笑)
ひねり出して「あ、代表戦出そうだな」と思ったのが枝野幸男衆議院議員ですね。
最近の活動はどうなのかな・・と調べてみたら見慣れない「革マル派」や「韓国人」というワードが。
革マル派ってなんなの?って思ったんで調べてみました。
あと枝野幸男さんが韓国人と関係があるのかどうかも調査しましたよ!
クリックすると好きなところから読めます♪
革マル派とはどんな組織?
革マル派と聞いてすぐに思い浮かんだのが、よど号ハイジャック事件とか浅間山荘事件を起こしたような過激な思想を持った人たちのこと。
この2つの事件は「共産主義者同盟赤軍派」や「連合赤軍」という組織が起こしたものなので関係は無いんですけど、○○派って言われるとなんかそんなイメージをしちゃいました。
でも調べてみたらビックリ。
当たらずとも遠からずって感じの位置づけがされている!
自分たちの主義を貫き革命を起こそうと過激さを増してたくさんの事件を起こしていったのが赤軍派だとすれば、革マル派はそこまでたくさん事件を起こしていないと言うだけで向いている方向は似ているんですよ。
ちなみに政党の日本共産党も向いてる方は一緒です。
でもかな~~りマイルドになっているっていうだけのこと。
では革マル派について一応教科書的な説明をしときますね。
革マル派とは「日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派」を略した呼び名です。
どんな組織なのかを思いっきり端的に言うと「世界を共産主義にしたい人の集まり」ってことですかね。
共産主義とは例えば政治や経済、思想を国全体で共同所有して全員が平等な社会を目指すことです。
大まかに言うと中国や北朝鮮はこの体制を取っている国ですね。
現代では社会主義とほぼ同じ意味で認識されてます。
一般的に左翼と呼ばれる人たちはこの考えを持っているということです。
この辺、何となく公民の授業とかでやった感じですかね~(^^)
日本共産党は置いといて、いまだこの時代の日本にそんな組織が普通にあることにビックリしちゃいましたよ!
アンビリバボーの中の話だと思ってたのに(((( ;゚Д゚)))
結局のところ革マル派は危ないのか?
革マル派はかつて死傷者を出すような事件を起こしたこともあります。
赤軍派のようにテレビでドキュメンタリーになってないこともあって、私もよく知りませんでしたが。
それが昭和40~50年代のことです。
かつては危険な組織でしたが、現在は死傷者を出すような過激な事件は起こしてません。
でもちょこちょこ小さな事件を起こしていて、主に特定の事件に関する資料の盗難や盗聴、不法侵入などですね。
でも今でも日本で活動している組織なんです。
また現代では反安倍や反安保、教科書問題、非正規雇用問題など耳障りの良いことを取り上げつつ活動しているような向きもあるとされてます。
昔ほど人数もいなくて衰えている組織ではあるけれど、思想自体が無くなることは無いでしょう。
ことさら危険とは言えないけど過激な思想を持っている人は今でもいるという認識はしておかないといけないなという気持ちになっちゃいました。
枝野幸男は革マル派なの?危ない人じゃないの?
枝野幸男氏が革マル派だと言われる理由は革マル派とつながりのある組織から政治献金を受けていたからです。
革マル派の幹部がトップだったJR総連という組織から800万円もの献金があったと国会で指摘されてました。
枝野幸男氏はこれについては「政治資金規正法に基づいて適正に受領して」いるので返還はしないが、今後は受け取らないと答えていました。
お金を出す、受け取ると言うことはそれなりに関係が深いとみて間違いないと思います。
だって何にも知らない人にお金なんて出すはずがないですから。
お金を出すほうも枝野さんを応援しているからであり、枝野さんが自分たちの求めることをしてくれると思うから応援するよなって私は思いましたよ。
枝野幸男氏が革マル派とは断定できませんが、ある程度の関係はあるでしょう。
ただちに危ない人では無いですが、発言などには注目していくといいかもしれません。
民進党の代表になったら1番の反安倍になるわけですから、もしかしたら左寄りの発言が目立ってくる可能性もありますね。
枝野幸男は韓国人なの?韓国とどんな関係があるのか
枝野幸男氏は栃木県生まれで韓国生まれではありません。
それなのにどうして韓国人?とか言われてるんでしょうか。
それは民進党が民団(みんだん)という韓国系組織と深いつながりがあるからだと思います。
よく言われているのは民団が願っている「外国人参政権(在日韓国人が地方参政権を得る)」のために民進党を支援しているという話。
日本では外国人が政治活動するのは禁止なんです。
でも民団は選挙活動も積極的に支援を行う旨を発言したりしています。
このように民団と民進党はかなり仲が良いので、民進党の議員は多数が在日韓国人だという人もいますね。
そこまではハッキリ断定できませんが、民進党が韓国と仲がいいのは事実です。
民進党のトップになるかもしれない枝野幸男氏も当然韓国とは無関係ではないってことですね。
まとめ
枝野幸男氏は2011年の官房長官をしていた時が1番覚えてますね。
原発事故後は数時間おきに状況を伝えていました。
「#edano_nero」(枝野寝ろ)とか懐かしい。
あまりにも出ずっぱりなんで出来たハッシュタグですよね。
あの前後はあまりにも総理がふがいなくて、枝野さんがすごく頼もしかったように思います。
今はあまり印象が無くて、代表選だいじょうぶ?って感じ。
今の民進党は野党第1党なんて名乗れないくらい弱体化してしまってますからね。
自民党がイヤでも他に選べないと言う状態が、日本にとってホント不幸だと思うよ(^^;)
果たして民進党を復活させられるのか、注目ですね!