石田英司が愛人認め生謝罪!ちちんぷいぷい降板か?今までの失言まとめ

いいね!と思ったらシェアしてね!



ニュースのイメージ画像


関西ではほとんどの人が知っている石田英司氏に愛人疑惑と接待疑惑があると文春砲が炸裂しました。 

ちちんぷいぷいで普段は容赦なく批判やブッタ切りをしているだけに失望が広がっていますね。 

今後ちちんぷいぷいの出演はどうなるのでしょうか? 

降板もありえるかも!? 




石田英司のプロフィール




名前:石田英司(いしだえいじ) 

生年月日:1959年7月8日(57歳) 

出身大学:上智大学文学部卒 

肩書き:株式会社毎日放送 制作局エグゼクティブ 

テレビ出演:「ちちんぷいぷい」月~金曜 石田ジャーナル 


2017年6月8日現在は毎日放送の昼の帯番組(13:55~17:50)のちちんぷいぷいで石田ジャーナルというニュース解説コーナーに出演しています。 

番組の主要メンバーとされており、ちちんぷいぷいの宣伝ポスターやホームページにもメインキャスターらとともに掲載されていますね。 


報道が明らかになった6月8日当日もちちんぷいぷいに出演しており、番組内で愛人疑惑に関しては認め、謝罪しました。


今回の問題になった経緯




今年3月に5億円の私的流用を国税局に指摘された兵庫県のNPO団体の会長から接待を受けていたという報道があり、ハワイへの招待旅行には愛人を一緒に連れて行っていたとも言われました。 

このことについて2017年6月8日のちちんぷいぷいで愛人報道に関して「不徳の致すところ」と謝罪。 

接待などズブズブの関係と報じられたことに関しては否定しています。 

毎日放送(MBS)側も「これらの飲食や旅行が放送に影響を与えたことはない」と擁護する姿勢であることから批判が高まっているんですね。 


ニュース解説コーナーを担当し、いろんな人を批判するような言動も多かったのに自分のことになったらこのような態度ではダメですよね。 

実は石田英司氏は今までも失言で謝罪することがあったんです。 


石田ジャーナルでの石田英司氏の失言まとめ

石田ジャーナルというコーナーでは「ニュースのおっちゃん」としてさまざまなニュースを取り上げて解説をしています。 

けっこう歯に衣着せぬというかズバズバ厳しい物言いをするのが石田英司氏の特徴ですね。 

難しいニュースも分かりやすいという高評価もある一方で、たびたび失言や不適切なことをしゃべってしまい謝罪をする場面が見受けられますね。 


つい先日も石田ジャーナルで生命保険の女性営業が枕営業をしているかのような発言をしてしまい、キャスターが番組内で謝罪。 

本人は謝罪せず逃げていると批判が出ていました。 

その他謝罪までは行かないまでもけっこう「?」が浮かぶような偏った発言が目立ちますね。 

特に大阪維新の会とはだいぶバトっていて、橋下徹元大阪市長に「大阪都構想が潰れたのはちちんぷいぷいのせいだ」とブチ切れされた過去もあるんですよ。 


石田英司氏の解説は飲み屋でおっちゃんがしゃべってるような雰囲気で難しいニュースでも確かにとっつきやすいんです。 

でも結構ポロッと「アホちゃいますか」とか「あんなん○○さしたったらええ」とか過激なことをしゃべってしまうのも事実で、そういった所が好きではないという視聴者も多いです。 


石田英司氏はちちんぷいぷいを降板になるのか?




他人のことはズバズバ言うような感じだっただけに、自分の問題に関しては少しの時間だけ出てきて謝罪して終わりでは納得できませんよね。 

しかもお金が絡んでいるわけだし、接待を受けていたというNPO団体について以前に石田ジャーナルで取り上げたこともあると言うところがさらに問題だと思います。 

何か不祥事があるのを知っているのに報道しないという便宜を図っていたんじゃないかと思われても仕方ないと思います。 

ただ毎日放送(MBS)も問題ないというスタンスですし、ちちんぷいぷいのホームページにもまだ石田ジャーナルのコーナーは予定されているみたいですね。 

今のところまだ降板という情報も出ていませんし、決まっていないと思います。 


今のところは降板しなさそうですが、今後MBSに批判やクレームなどが殺到した場合は降板やむなしということもあるかもしれません。 

放送局エグゼクティブというお偉いさんなのでそう簡単には処分できないんでしょうかね。 


まとめ

今回の報道は週刊文春によるものだったんですが、関西でしか知られていない石田英司氏のことを全国紙が報道するのもなんだか違和感がありますね。 

勘ぐるのは良くないかもですけど、最近の元TBS記者問題(MBSはTBS系列)つながりとかもっと大きな問題があるのかとも疑ってしまいます。 

ニュースに携わる者として自覚が足りなかったとしか言いようがないですね。 


長年やっていると正義の味方のような感覚になって麻痺しちゃうんですかね・・・。 

ちちんぷいぷいも降板しないのであればもう少し視聴者が納得するような説明をするべきだと思います。 



【石田英司氏がついにぷいぷい卒業!リニューアル情報はこちらから!】
>>>ちちんぷいぷいがレギュラー変更へ!出演者の誰がクビになるのか?






関連コンテンツ(Adsense)



いいね!と思ったらシェアしてね!

フォローする