急性循環不全とは?原因や症状を分かりやすく解説

いいね!と思ったらシェアしてね!

疑問

紀州のドンファンこと野崎幸助氏の亡くなった原因が特定され「急性循環不全」と公表されました。

この急性循環不全とはどんな原因で起こり、どんな症状なのでしょうか?

分かりやすく解説しますね。

急性循環不全とは?何が原因でどんな症状?

急性循環不全とは何らかの原因で、心臓や血管から臓器や組織に必要な血液(質も量も)循環させることができない状態のことを言います。

ですから急性循環不全が大元の原因となるわけじゃなくて、何か他の原因があって急性循環不全が起こりショック状態になったり最悪の場合もあるということになります。

紀州のドンファンこと野崎幸助氏の場合注目されているのは、体内から見つかった覚せい剤成分。

しかしその覚せい剤成分が「急性循環不全」の原因かどうかは分かりません。

【2018年6月6日追記】

和歌山県警の広報文が発表され、野崎幸助氏は急性覚せい剤中毒だったとのことです。

摂取量、摂取方法は捜査に関係があるから言えないということです。

参照:テレ朝news

急性循環不全は大量出血や脱水、心疾患などと関連しても起こることがあるそうです。

参照:急性循環不全

野崎幸助氏には注射の跡はなく、覚せい剤成分は胃からも見つかっているので口から入ったものと見られているようです。

常習していたかどうかも毛髪を調べればカンタンに分かりますので警察は調べているはずです。

まだまだ紀州のドンファンの亡くなり方に関しては謎が多いままです。

紀州のドンファンの家政婦の話は急性循環不全と関係があるのか

紀州のドンファンとは30年来の付き合いで、月10日ほど家政婦をしていた方は当日の様子をこう話しています。

  • 1階で妻とテレビを見ていたら上(野崎氏の部屋)から「ドン、ドン」と音がした
  • 社長が怒っていると思って妻に部屋に行くように促すと、すでにカチカチの状態を発見した
    (音がしてから部屋に行くまでの時間はインタビューによってすぐとも1時間くらいとも、あいまい)

少なくとも音がしてからすぐ、もしくは1時間程度でカチカチということが起こりえるのかというのがまず疑問です。

テレビの報道を見ていると「力んだ状態が長く続く」とそうなる場合もあるとのこと。

ということは野崎氏はやはり力むほど苦しんだ=覚せい剤の中毒で?と素人目には考えてしまいますね。

ただ現時点では野崎氏は「急性循環不全」で亡くなったことが分かっただけで、その原因が何なのかは分かっていません。

上記でも追記しましたが、野崎氏は急性覚せい剤中毒で亡くなったことが和歌山県警から発表されました。

【野崎氏の家政婦さんについての記事はこちら】

Mr.サンデーでのインタビュー内容などをまとめています。

https://pikacore.com/news/nozakikosuke-kaseihu-nanimono/

今回のまとめ

  • 急性循環不全とは何らかの原因で血液がうまく回らずショック状態に陥ること
  • 最悪の場合もあり得る
  • 紀州のドンファンの場合は覚せい剤が原因になったかどうかは分からない
  • 2018年6月6日、急性覚せい剤中毒が原因と発表された

薬がらみの事件なので警察も慎重に捜査しているのでしょうね。

早く解決が待たれます。

【紀州のドンファンはどうやって資産を成した?】

紀州のドンファンこと野崎幸助社長はかなりの資産家で有名ですが、どんな経歴でどんな会社職業をしていたのか気になりますよね。さらに超歳の差婚とのことで結婚相手のお嫁さんについても調査しました。

関連コンテンツ(Adsense)



いいね!と思ったらシェアしてね!

フォローする