横野レイコリポーター(相撲)の経歴と炎上や批判が起こる理由は?

いいね!と思ったらシェアしてね!



インタビュー


大相撲の問題が次々と起こっている中で最近存在感を増している方がいます。 

その方とは横野レイコリポーター。 


私も出勤前に少しだけとくダネを見る時間があって、見ていると最近はほぼ毎日出てらっしゃいますよね。 

平日にたまたま休みだったりするとその後のバイキング、グッディにも出ててスゴイんですよ。 


今までお見かけしなかっただけに、横野レイコリポーターの相撲バブルを感じます(^^;)


それにしても横野レイコリポーターはどんな方なのか経歴が気になりますね。 

何でも相撲を30年取材しているらしいです。 

また一部で炎上や批判が起こっている理由も調べてみました。 



横野レイコリポーターの経歴やプロフィール




日馬富士の暴行問題からずっとテレビに出っ放しの横野レイコリポーター。 

今までお見かけする機会があまりなかっただけにあまり知りませんでした。 

こちらが経歴です。 

名前:横野レイコ(本名:横野麗子) 

生年月日:1962年5月12日(55歳) 

出身地:大阪府大阪市 

経歴:奈良県ケーブルテレビ契約アナウンサー→フジテレビ専属契約(1987年~) 

出演番組:3時のあなた、おはようナイスデイ、とくダネ 


引用:Wikipedia 




横野レイコリポーターはフジテレビとの縁が深く、1987年から専属レポーターとして活躍していたようです。 

はじめのうちは芸能リポーターもしていたようですが、若貴ブーム当時におはようナイスデイで相撲の取材をしたことから現在も相撲に携わっているんだとか。 


なんと相撲取材歴30年だそうです。 

それだけ取材を続けていればさぞ相撲への思い入れも深く、今回の問題にも心を痛めているんじゃないかと思います。 


私が横野レイコリポーターを調べるのにWikipediaを見ていて1つ気になったのが「相撲記者クラブ会友所属の日本相撲協会スポークスパーソン」っていうもの。 

・スポークスパーソンとは:代弁者という意味。広告活動の一環としてコメントする仕事をする人 



これが本当の肩書きなのかはわかりませんが、仮に相撲協会の広報のような立場をしているのであればあまり1つのテレビ局であれこれ話をするのは良くないんじゃないかなって思いました。 

記者クラブも本来中立の取材をするものだと思うので、そこ所属でスポークスパーソンって意味わかんないですよね。 


この辺の意味のわからなさも事実だとすれば、相撲協会の良くない一面を表しているような気がしてしまいます。 


横野レポーターがアイスピック横野と呼ばれている理由は?


疑問


横野レイコリポーターを検索してみると予測ワードに「横野レイコ アイスピック」って出てくるんですよね。 

何ぞ?何か物騒だわぃと思って調べてみると、横野レイコリポーターご本人の発言によるものだったようです。 


日馬富士の暴行問題が発覚した時に「ビール瓶で殴ったのか」ということがやたらと話題にされていました。 

その時に横野レイコレポーターは「貴ノ岩がアイスピックを持っていたなんて話も」ととくダネで発言されたそう。 


横野さんがどこからその話を聞いたのかは分からないのですが、当時はみんながワーッとなっていてしかも情報が少なかった為にアイスピックという言葉が一人歩きしてしまったように思います。 

しかしこれは情報源もハッキリせず、結局関係者からもそんな話は日馬富士の引退後も出ていないのでちょっと不適切だったのかなと私も思ってしまいました。 


こんなことから一部のネットユーザーが批判的に横野レイコリポーターのことをアイスピック横野と呼んでいるようです。 

このように横野レイコリポーターは急にテレビに出る回数が増えた反面、ちょっと発言が偏った部分が多く批判が出たり炎上してしまっている現実があるようです。 


スポンサーリンク

横野レイコリポーターの発言は偏っている?ネットで炎上・批判多数


正義の天秤


私もしばらく日馬富士の暴行問題をいろいろ見てみたんですが、暴行事件とその他の問題や見ている人の感情がごっちゃになりすぎてるな~とずっと思っていました。 

それも元は最初の報道の時に当事者の話が何1つなく、伝聞情報しか報道されなかったことにあると思います。 

その中でも横野レイコリポーターは当初からテレビ出演していたために目立っていたという経緯はあるでしょう。 


その中で先ほどもお話したアイスピック発言もありました。 

最近では白鵬関が「貴乃花巡業部長では巡業に参加できない」という発言をしたと報道されていましたが、それも横野レイコリポーターは「貴乃花巡業部長では不安だ」と言っただけなど擁護しているとニュースが出ていました。 

コメンテーターとして出演した相撲レポーター・横野レイコさん(55)は横綱・白鵬が「貴乃花巡業部長の下では、冬巡業に帯同したくない。これは力士会の総意」と語ったと報じられた点について、「白鵬関に取材しました。横綱は言ったこととは違う。『巡業に出るんだったら、不安です』と言ったと話していました」と証言した。 

引用:スポーツ報知 



目立っていただけでなくかなり相撲協会やモンゴル力士をかばう代わりに、貴乃花親方を批判するような発言が多いなと言う印象は確かに私も持ちましたね。 


Twitterでの意見もいくつかピックアップしてみました。 




最後の方のツイートは私も感じていることですね(笑) 

貴乃花親方や貴ノ岩関に話を聞けない状態ならば本来は外野がとやかくいうことじゃないんですよね。 

テレビはそれでは番組にならないから、感情論やファンの気持ち、他の問題も持ち出してくるしかないんでしょう。 

そこにちょうど横野レイコリポーターがぴったり収まり、しかも中立的でない意見が多いために炎上してしまってるんだと思います。 


横野レイコリポーターを応援している関連ツイートも探したんですが見つかりませんでした(^^;) 

そこにもう一般庶民の気持ちが現れてるんじゃないかなと思いますね。 


まとめ

警察の捜査も進みだんだんと暴行事件は解決に向かっていますね。 

しかしここからは相撲協会がどう対応するかによってファンの信頼を得るか失うかがかかっていると思います。 

横野レイコリポーターはこれからもテレビにお出になるとは思いますが、感情にまかせることなくなるべく公平な発言をお願いしたいものですね。 


では今回のまとめです。 

・横野レイコリポーターは1987年からフジテレビの専属リポーターをしている 

・相撲取材歴は30年 

・どの立場からも公平なリポートを期待しています!(Mikaの意見!) 



相撲協会がこれから変われるかどうかの転換点だと思います。 

揉めるのは体力も精神力もいるけれど、そうしないと変われないと思うので大いに揉めるべきだと個人的には思ってます。 

協会関係者にはオープンな議論をしてほしいですね! 


【一力士が意見するのは賛成?反対?】
>>>白鵬が受けたけん責処分とは?現役横綱の処分は異例





関連コンテンツ(Adsense)



いいね!と思ったらシェアしてね!

フォローする

コメント

  1. 伊勢谷 進 より:

     私は、日馬富士の暴力問題で横野さんの話していることが正論と思います。
     まったく偏っていません。TVに沢山のコメンテーターが出ていますが「貴乃花親方は改革者、相撲協会は悪」とする発言が目立ち過ぎます。
     巡業部長としてその責任を全うしないばかりか、かたくなに語らない親方のどこをとって改革者というんでしょうか?それこそ偏っています。
     貴乃花擁護が目立つコメンテーターの中で、一生懸命自分の取材に基づく発言を続ける横野さんを断固支持します。がんばれ横野レイコさん!!

    • Mika より:

      伊勢谷進 様、コメントありがとうございます。
      確かに貴乃花親方にも良くなかった点はありますし、双方に改善すべき点はあるなと私も思います。
      貴乃花親方がいつ口を開くのか私も待っているのですが、ずっとこの状態では確かに理解されるものもされなくなってしまいますよね。

      横野さんについては当初にお話なさったことのイメージが付いてしまっているのかなと思います。
      しかし私も見る限り徐々に中立性のある発言をされているのかな・・と感じます。

      みんな相撲界が良くなる事を願っていると思うので取材歴30年の実績を活かしてがんばっていただきたいと思います。

      記事を見ていただき、ご意見ありがとうございました。

  2. りょう より:

    横野さんがバランス取れているという意見は
    ただ呆れて苦笑いする以外ないですね。
    この方、横野さんはこの騒動当初から、貴乃花擁護の意見が出てこようものなら、
    すぐさま反論して、協会を全面にフォローするような意見を、
    意識的に体裁上は冷静さを保ちながら
    しかし貴乃花を貶めるコメントを遠まわしにしていたと記憶しております。

    恐らく彼女なりのリポーターとしての利点と教会側との利点が合致しているところがあるのか無いのか判りませんが、
    少なくとも彼女横野さん自身が「貴乃岩がアイスピックを持ち出した」
    と公共の電波を使って言い始めたことは、紛れもない事実であります。
    それの舌の根が乾かないうちに、「日馬富士がアイスピックを持ち出した」という
    貴乃花親方の意見を、如何にも貴乃花側からの陰謀説が出ているらしい、と持って行くあたり、彼女の短絡的かつ狡猾さが垣間見えます。

    恐らく彼女が一貫して主張しているのは、貴乃花が次期理事選挙で何かしらの
    思惑があるのではないか、、と必ず「という方もいらっしゃいます」という
    自分を安全地帯に置きながら、
    第三者を主語にするという自己防衛的姑息なことをしている事が、
    視聴者には煤けて見えているんでしょう。
    リポーターらしく、アイスピックの件にしても、今回の行事のセクハラの件(横田さん曰く貴乃花側がこの情報を拡散している模様、という主張)にしても、全て自分の意見を第三者に反映して述べられているところに、彼女の狡猾さと姑息さを感じます。逆に彼女に目立つのは、貴乃花に対しての憎悪でもあるのかというここ数か月の彼女の言動です。例えば、コメントをする時間が10あるとすれば、協会側の意見を9割以上代弁されていますが(残りの1は体裁上のバランス意見)、被害者側の貴乃岩、または貴乃花親方の気持ちを推測・代弁されているのは見たことありません。ただ唯一聞くのは「貴乃花親方は現役時代から一切しゃべらず真っ直ぐな方なので・・」という苦笑いしながらのコメントのみです。あと貴乃岩のアイスピックの件ですか(苦笑)。
    これでどうバランスが取れているという妄言が存在するのか理解に苦しみます。

    勿論、貴乃花も電話を無視するとか、協会側の聴取には応じないとか
    ある意味頑な、意固地、一般社会常識の無さ、など指摘されるべき部分はあるかと思います。しかしながら、貴乃花に関しては、それ以上もそれ以下でもなく、ただこのままだと隠蔽されるという経験則から(実際に伊勢ケ浜親方からは何度も内々にという打診を受けている)、第三者機関に任せるという、ある意味一般社会では当たり前な至極まっとうなことをしたに過ぎません。

    「相撲記者クラブ会友所属の日本相撲協会スポークスパーソン」・・・(苦笑)
    もうちょい横野さんは被害者側の代弁もした方が理解を得れたのかもしれませんね。

    僕は貴乃花ファンでも改革派でも何でもないですが、
    横野リポーターも協会も評議委員会も危機管理委員会も、
    単純に利害が一致する「きな臭い側」としか言えません。

    • Mika より:

      りょう様、コメントありがとうございます。

      横野さんの当初のアイスピックの件は言ってしまっていますし、しかも謝っていないところを見てもそこは良くないなと私も思っています。
      バランス云々の意見も、問題発覚当初に比べれば横野さん「なり」にバランスを取ろうとしている様子が見て取れるのかなと私は思いました。

      ただりょう様の「第三者を主語にする」というご意見で、なんだかモヤモヤしていた所が府に落ちました。
      そこが「ちょっとな」と思う原因であると私も納得がいきました。

      記事とコメントをしっかりお読みくださりありがとうございました。
      私も多角的に物事を見られるように努力したいと思います。

  3. 直人65歳 より:

    本日(’18/2/1)のとくダネを視聴していて、横野氏の意見に憤慨してネットを検索してこちらのHP・コメントを拝読しました。
     日頃より、横野氏は偏ったコメントをする方だと思っていましたが、今日は貴乃花親方が八角理事長他3名の理事から、「内々に・・・」と云われたことに対して協会に尋ねたところ、協会はそのようなことは一切云っていないとコメントしていました。
    勿論、真実は分かりませんが、理事達がそのようなことを云ったと認める訳がなく、それが正論の様に伝えることに横野氏の資質を疑うものでした。
    それに引き換えに、前危機管理委員会委員長の宗像氏は年の功と云っては失礼かも知れませんが、非常に冷静・的確で一方に片寄りしないコメントを発信されておられました。(日馬富士事件で高野現危機管理委員会委員長が、加害者側の聴取のみで中間報告を行ったことにも適切でないとコメントされていて、この人は信頼できると思いました。)
     話しが少しずれてきましたが、フジテレビ側のスタッフはこのままいいと思っているのでしょうか疑問です。言論に自由はありますが、公共放送であれば公正な放送でなければ、まず視聴者が離れていくでしょう。(最近は、横野氏が出ている番組は途中でチャンネルを切り替えようか考えます。ところが、宗像氏などが反論されるとついつい見続けてしまうのは、TVの術中に嵌っているのではないかとも思ってしまいます?)

  4. 太郎 より:

    開票直前の現場リポートで、「貴乃花2票で落選、一門の基礎票11票のうち2票は山響に」って言ってた。
    ここまで当てたのは、横野レイコのみ。