大阪ほんわかテレビでけっこうなお得情報が放送されました。
普段よく行くお店ばかりなのでこれを知っていると知らないとでは大違い!
見逃した方、メモを取り損ねた方もいらっしゃると思うので放送内容をまとめてみました。
ぜひ情報を活かして得しちゃってください!
クリックすると好きなところから読めます♪
丸亀製麺は毎月1日がお得!
<丸亀製麺初心者の方へ>
かけうどん:
だし汁をなみなみ注いでご提供
(だしサーバーがある店舗ではお客様ご自身でだし汁をかけていただくスタイルです)ぶっかけうどん:
濃い目のだし汁を少量かけてご提供釜玉うどんなどは、卓上にございます『だし醤油』をご利用ください?????????????? pic.twitter.com/MHmF1ab9y9
— 丸亀製麺【公式】株式会社トリドールHD (@UdonMarugame) 2018年1月16日
丸亀製麺で人気のメニューといえば格安の釜揚げうどんですよね。
普段でも並が290円とリーズナブルですが、毎月1日にはなんと半額の140円になるってご存知でしたか?
これなら天ぷらを1個多めに買えちゃいますね♪
この情報は実は店内にも貼り出してあったりするので知っている方もいるかもしれません。
さらなるお得情報はレシートにあります。
実はお会計のレシートにQRコードが印刷されているんです。
このQRコードを丸亀製麺アプリのカメラで読み込むと、次回に使える割引クーポンがもらえるんですよ。
割引も天ぷら50円引きなどけっこうな割引!
いまアプリをダウンロードするとアプリリニューアル記念でクーポンがもらえますのでぜひダウンロードをおすすめします。
(2018年1月19日時点、終了している場合もありますのでご了承ください)
1月19日に私もアプリをダウンロードしてみましたがこんなクーポンがもらえました!
・なばな天1個50円引き(120円→70円/有効期限1月31日)
・いなり1個無料(100円→無料/有効期限2月18日)
・釜揚げうどん並1杯半額(290円→140円/有効期限2月18日)
・かしわ天1個無料(140円→無料/有効期限2月18日)
使用条件もあるのでよく確認して使ってくださいね。
しかしこの割引すごいです!
ディッパーダンのクレープは9の付く日がお得!
いつぞやのクレープリベンジ??
ディッパーダンは9のつく日300円らしくお得だった? pic.twitter.com/RcRoW3SpR9— らん (@yky_54) 2018年1月19日
スーパーの一角に入っていたりするディッパーダンクレープは9の付く日は「クレープの日」でお得になります。
なんと全品300円なんです!
いつもだったら食べたいけど迷うような400円以上のアイス入りやブラウニー入りのクレープも全部300円。
しかも税込みきっちり300円です(笑)
これはかなりのお得になりますね。
我が家の近くにあるディッパーダンのお姉さんは行列になっていても笑顔で、しかもメッチャクレープを作るのが早くていつも感心して見てます。
9の付くクレープの日は混雑が予想されますので、私たちもマナーを守って買いにいきましょう♪
ローソンは毎月22日にアレが乗っちゃう!?
ローソンのプレミアムロールケーキ
毎月22日だけイチゴ乗ってるって知らんかった!#ローソン#プレミアムロールケーキ pic.twitter.com/FkJESz96oD— みやともや@結局みややは王子様 (@tomo_miyaya) 2018年1月19日
ローソンのスイーツといえばプレミアムロールケーキですよね。
コンビニスイーツの火付け役でもあり、もうかなりのロングセラーです。
発売当初は私も美味しくてビックリしました。
このプレミアムロールケーキが毎月22日だけ「いちごのせ」になるんですよ!
理由はカレンダーを見ると分かります。
どうでしょう?22日の上に15が乗ってませんか?
そうなんです、だから毎月22日だけプレミアムロールケーキにいちごが乗っちゃうんです。
食べたくなったらいつでも買っちゃいますけど、22日はちょっとだけお得ですね♪
ケンタッキーは28とりの日がお得!
\トリニク年最後の #とりの日 !/
今日は、トリニクドシ≪酉(平成)29年≫ 最後の「とりの日パック」販売日ですよー???? お見逃しなく???
★詳しくはコチラ?https://t.co/CRA28dinV0
※一部店舗ではパックの中身&販売価格が異なりますm(_ _)m#とりの日 #毎月28日限定 #トリニク年 pic.twitter.com/3XXgoI5YJy— ケンタッキーフライドチキン (@KFC_jp) 2017年12月28日
ケンタッキーは私も定期的に食べたくなる魔法の食べ物だと思ってます(笑)
ケンタッキーは毎月28日を「28(にわ)とりの日」として、とりの日パックを販売しています。
現在はオリジナルチキン4ピースとナゲット5個が1380円のところなんと1000円です!
(メニューは変わる可能性があります)
オリジナルチキン1ピースが250円なので4ピースの時点でまるまるナゲット分お得ですね。
一部店舗では販売していないそうなので最寄のお店に確認してくださいね。
サーティワンアイスクリームは試食できるって知ってた?
1-2月のフレーバーリストです(´・∀・)っ□
1月は今年フレーバーコンテストの投票で選ばれた「キャラメルマカデミアマキアート」
2月は大人気のお菓子をイメージした「レーズンバターサンドウィッチ」が登場します!
久々登場の復刻フレーバーもたくさんありますのでぜひお試しください♪ pic.twitter.com/zQdKNlbWOq— サーティワンアイスクリーム (@BR31_Icecream) 2017年12月29日
みんな大好きサーティワンアイスクリーム!
新しいフレーバーが出るたびに試したくなっちゃいますよね。
サーティワンアイスクリームでは毎月31日にダブルコーンとダブルカップが31%OFFになることは意外と知られてますよね。
31という数字が覚えやすいですからね。
これだけでも知らなかった方は今後ラッキーだと思いますが、もう1つ。
サーティワンでは「テイストスプーン」と言って試食させてくれるんですよ。
たくさんのフレーバーがあるけど全部は食べられない、頼んで好みじゃなかったら嫌だな・・という方も試食させてもらえるんです!
1つのフレーバーにつき1回になりますがかなり嬉しいサービスですよね♪
こちらもマナーを守って常識の範囲内でお願いしてくださいね。
今回のまとめ
いつも行っているお店はなんでも知ってるつもりになってるけど、意外と知らないお得なサービスがあるんですね。
私は特に丸亀製麺のクーポンの割引率の良さにビックリしてしまいました!
かしわ天無料とかステキすぎる♪
では今回のまとめです。
・丸亀製麺は毎月1日、釜揚げ(並)が半額!
・ディッパーダンは毎月9の付く日は全品300円!
・ローソンは毎月22日だけプレミアムロールケーキにいちごが乗る!
・ケンタッキーは毎月28日はとりの日パックがお得!
・サーティーワンアイスは試食させてもらえる!
どのお店もよく行かれる方が多いと思うのでぜひこの情報を活用してみてくださいね(^^)